Bosch家電 大阪ショールームスタッフのHです。洗剤は何が使えるん?そもそもリンスって何?どうやって使うん?と言うお電話をたくさん頂きます。
皆さんがよくイメージされるのは、
頭髪を洗う時のシャンプー・リンス?
洗濯する時に使う洗剤と柔軟剤?
と、その都度必要量で使用する使い方をイメージされると思いますが…
洗剤は毎回食器の量や汚れ具合に合わせて容量を調整して頂きたいのですが、リンスは一度MAX(満水)まで入れて頂くと、使用頻度にもよりますが約1カ月使用できます。
リンス追加時は、リンス補充表示のアイコンが点灯してお知らせします。
ランプが点いたらリンスをMAXまで追加して下さい。
2枚目の写真の様に、洗剤ケースとリンス剤ケース分けてお使い下さい。
それぞれのフタはカチッと音がするまでしっかり閉じて下さいね!
Bosch食器洗い機の性能を発揮する為には、洗剤とリンスの併用が最も効果的であり、両方のラインナップを揃えているメーカーがフィニッシュです。
Boschがフィニッシュタブレット洗剤を推奨する理由として、適量の個数を洗剤容量を計らず投入できる点と、手を汚しにくい特徴があげられます。
ドア内側の洗剤ケースから約10分の予洗い後、庫内の洗剤トレイに投入されます。
噴水で徐々に溶かす構造なので、洗剤が食器に挟まる事なく最後まで洗剤を溶かす工夫がされています。
こちらはBoschならではの仕様ですが、機能的かつ合理的なのは流石ドイツらしいな〜と感心します!
パウダータイプや液体タイプの洗剤もご使用頂けますが、その際も内側の洗剤ケースに投入して下さい。
予洗いの段階で洗剤を使ってしまっては、十分な洗浄が発揮出来ません。
もちろん食洗機用洗剤であれば、他社製品もご使用いただけます。
皆さん、リンスには乾燥度合いを高める他に、洗剤で残った汚れをさらに落とし、水滴による曇り汚れ、ミネラルによるガラスの変色を防ぐ等の効果があります。
Bosch食洗機には、是非、フィニッシュ洗剤とリンスを併せてご使用下さい。
0コメント